ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
私、「くろます」のキャンプブログです。いかに低費用で快適なアウトドアライフを過ごせるかがモットーです。

2013年05月06日

グリーンパークハチ北

グリーンパークハチ北

世間はゴールデンウィーク・・・
大阪ではグランフロントがオープンし、神戸ではウミエがオープン。
都会が人で溢れるのを横目に自然に帰るべく、グリーンパークハチ北へ行ってまいりました。

GW後半ということで混んでないか心配でしたが、多すぎず少なすぎずな感じでした。
当初狙っていたサイトは先客様がおられましたので、奥に引っ込んだ林の中のサイトへ・・・。

さて設営~!なんですが今回実は・・・・







ワンポールテントデビューしました!!

グリーンパークハチ北


ちょっとマイナーなメーカーですが 「Luxe outdoor」のMini Peak 2でございます。
ついにポチっといってしまいました・・・・(^^;)

早速レビューを・・・・。
設営してみたサイズは意外と小さいな~っという感想です。
でもソロにはちょうどいいサイズですね。
インナーはフルメッシュのハーフインナー。メーカーの表記サイズは幅95cmのようですが
実寸は70cm強ぐらいでした。
私は体がでかいので(横に・・・)ちょっと狭く感じましたがマットがぴったり収まる感じで
特に不便さは感じませんでした。

幕のほうは・・・まあ大陸製のものなのでそれなりかな?っという感じです。
でもシームシールもしてあるのである程度の雨なら大丈夫そうです。
一応、信越シリコーン POLON-Tの塗布も行いました。
後ほど撥水テストの記事もアップします。

いろいろ書きましたがなかなかいいテントです!コストパフォーマンスは高いですね~。


とりあえず設営を終わらしてコーヒーを飲みながらマッタリタイム~。

普段のGWなら初夏の陽気だと思うのですが今年はちょっと寒いぐらいでした・・・。
暗くなる前に夕食の準備・・・。

前日に家で仕込みをしておいたタンドリーチキンならぬタンドリーポーク!
ご飯を炊き、手抜きの混ぜるだけなタコライス!

グリーンパークハチ北

ちょっと辛いカレー粉を使ったのでピリ辛でとても美味しかったです!

そして陽も落ちて・・・焚き火のお時間です!
といいますか飲んだくれる時間です!!!

グリーンパークハチ北

外気温は8度・・・結構寒くなってきたところで火入れの儀式・・・。
今回のお酒はディンプルというスコッチです。
甘く芳醇な香りで美味しいです!
それと・・・たまには甘いお酒ということでアマレットも・・・。

焚き火を眺めながら友人との楽しい会話に時間も忘れ、酔いも周りそろそろテントへ・・・。
前日がちょっと寝不足だったのでそのまますぐに落ちてしまいました・・・(^^;)


二日目へ続きます!


最新記事画像
大人の楽しみ。
兵庫県某高原、雪中キャンプ。
テント干し&信越シリコーン POLON-T
グリーンパークハチ北 二日目
日本と、おフランス。
新しい・・・
最新記事
 大人の楽しみ。 (2014-04-25 17:22)
 兵庫県某高原、雪中キャンプ。 (2014-02-26 23:42)
 テント干し&信越シリコーン POLON-T (2013-05-07 21:59)
 グリーンパークハチ北 二日目 (2013-05-06 20:45)
 日本と、おフランス。 (2013-04-06 17:22)
 新しい・・・ (2013-03-21 20:25)

Posted by kuromasu3507 at 18:59│Comments(2)
この記事へのコメント
おじゃまいたします。

ミニピーク、私も使っています。
メガホーンと迷ったのですが、ソロがほとんどなので小さい方がイイかと。

12月にインナーなしで1度使っただけですが、本格的な雨に祟られたので、ちょうど雨漏りの検証もできました。
ちなみに撥水処理は一切しませんでしたが、雨漏りは一切なかったですね。

もうすこし高さがあると使いやすいと思ったりもしましたが、この大きさゆえ、雨中での撤収は楽勝でした。

関東甲信越での感想ですが、ミニピークはほとんど被りませんね。(メガホーンはよく目にしますけど)
Posted by lotuslotus at 2013年05月07日 12:46
いらっしゃいませ~。
私もメガホーンは迷いましたー(^^;)

確かにソロにはちょっと大きい気もしますね~。
特にジムニーのような小さい車では荷物はなるべくコンパクトに
したいのでミニピークにしました!

そのままでも良かったのですが幾度となく雨漏りを経験しておりますので
念には念をということで撥水処理しました。

確かに高さはもうちょっとほしいところですねー。
幕の中で動くとどうしてもモゾモゾ動くことになります。

関西でもまったくミニピークを使ってる方とはお会いしたことがありません(笑)
Posted by KUROMASU at 2013年05月07日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンパークハチ北
    コメント(2)